まんそんのご飯日記です♪
アメリカから無事帰ってきましたぁ
San Digoに行ってきたのですが、びびってたのは初日の飛行場だけで
ずーっとお天気で
気温と同じく地元の人も暖かくて
すっごい楽しかったです



ホームステイ先はプール付きのとっても素敵なおうちでした


3匹のとってもかわいいわんこがお迎えしてくれました

クリーム色のがサンディ
下の写真の手前がブレンディー
奥がイーァン
平日は朝から昼まで語学学校に行ってそれ以外はずっと遊んでました

語学学校のあとランチで食べたでっかぃピザ
アメリカに大味じゃないものなんてないのね
と痛感した一枚

ガムたちがかたまっていて可愛かったので撮ってみました
25㌣でした

アメリカで一番まともなコメが食べれるaiという日本料理やサン
日本人が働いてるので普通に日本語通じました
サンキューでーすとかへんな日本語使ってましたが
$5くらいだったかな

ホームステイ先で飲ましてもらったお酒
ロッテのバッカスってチョコの味に似てて美味しかったです

ホストファミリーにピザ屋さんにも連れて行ってもらいました
でっかーい



アメリカのSUBWAYにも行ってきました
注文の仕方が一番難しかったかも
学校で知り合った東大生のホームステイ先にも遊びに行きました


すっごく可愛くてすっごくでかい''LADY''
LADYって名前ゎ犬の名前としてメジャーらしいです

ご飯のあとにブラウニーも出てきました
ふとりそー
だけど美味しかったです

学校にいつも買って行ったセブンのコーヒー
とソフトクッキー
アメリカのクッキーはほとんどがやわらかーいものでした
友達もあたしもはまっちゃってよく食べてました
コーヒーはセルフになっていて
砂糖といろんなフレーバーのクリームや粉シナモンなどが置いてあって
作るのも楽しかったです
しかも$1.50以下で安い
店員さんもフレンドリーでいつもお買い物のとき一言二言交わしてました

毎日乗ってたトロリー
知らない人もフツーに声かけてきてお喋りしたり・・・
トロリーのなかで何人と握手したことか・・・
ちなみに切符を持っていなかったらタイホです
なまでタイホ劇も見ちゃいました


朝食べてたコーンフレーク
アメリカの牛乳はなぜか薄ぃい

3回は行ったお気に入りハンバーガー屋さん



1個がでかいのでいつも友達と割り勘
コンボが$9くらい
2人でおなかいっぱい食べれます
オニオンリングでかーい
トマトや野菜類、ケチャップやチーズやマヨやマスタードはセルフでとり放題
ジュースは飲み放題
肉は焼き方(いつもウェルダンだったけど)まで選べちゃいます
んがぁこんなもんかね。
あー太りましたよ文句あるかい。

San Digoに行ってきたのですが、びびってたのは初日の飛行場だけで

ずーっとお天気で


すっごい楽しかったです



ホームステイ先はプール付きのとっても素敵なおうちでした

3匹のとってもかわいいわんこがお迎えしてくれました


クリーム色のがサンディ

下の写真の手前がブレンディー

奥がイーァン

平日は朝から昼まで語学学校に行ってそれ以外はずっと遊んでました

語学学校のあとランチで食べたでっかぃピザ

アメリカに大味じゃないものなんてないのね


ガムたちがかたまっていて可愛かったので撮ってみました

25㌣でした

アメリカで一番まともなコメが食べれるaiという日本料理やサン

日本人が働いてるので普通に日本語通じました

サンキューでーすとかへんな日本語使ってましたが

$5くらいだったかな

ホームステイ先で飲ましてもらったお酒

ロッテのバッカスってチョコの味に似てて美味しかったです

ホストファミリーにピザ屋さんにも連れて行ってもらいました

でっかーい



アメリカのSUBWAYにも行ってきました

注文の仕方が一番難しかったかも

学校で知り合った東大生のホームステイ先にも遊びに行きました


すっごく可愛くてすっごくでかい''LADY''

LADYって名前ゎ犬の名前としてメジャーらしいです

ご飯のあとにブラウニーも出てきました


だけど美味しかったです

学校にいつも買って行ったセブンのコーヒー


アメリカのクッキーはほとんどがやわらかーいものでした

友達もあたしもはまっちゃってよく食べてました

コーヒーはセルフになっていて
砂糖といろんなフレーバーのクリームや粉シナモンなどが置いてあって
作るのも楽しかったです

しかも$1.50以下で安い

店員さんもフレンドリーでいつもお買い物のとき一言二言交わしてました

毎日乗ってたトロリー

知らない人もフツーに声かけてきてお喋りしたり・・・
トロリーのなかで何人と握手したことか・・・

ちなみに切符を持っていなかったらタイホです

なまでタイホ劇も見ちゃいました


朝食べてたコーンフレーク

アメリカの牛乳はなぜか薄ぃい

3回は行ったお気に入りハンバーガー屋さん

1個がでかいのでいつも友達と割り勘

コンボが$9くらい


オニオンリングでかーい

トマトや野菜類、ケチャップやチーズやマヨやマスタードはセルフでとり放題

ジュースは飲み放題

肉は焼き方(いつもウェルダンだったけど)まで選べちゃいます

んがぁこんなもんかね。
あー太りましたよ文句あるかい。