忍者ブログ
まんそんのご飯日記です♪
2025/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   05月≫
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに
聖蹟桜ヶ丘のピチコラージョに
ランチに行ってきましたあ

IMG_2877.JPG


ここの白レバーのブルスケッタがまんそんはとてもすきなのです

バケットが薄いわりに白レバー味濃いから
飲みたい・・・!
くなるのですが
まあともかく美味しいです。
レバーのイチバン美味しい食べ方だと思う。

IMG_2879.JPG

スパゲティーにはキノコとアサリのアンチョビ風味
見たいな名前の。
風味って言うぐらいなので期待はしてなかったけど
アンチョビ自体はやっぱり見当たらず・・・
アンチョビの味もそんなに見当たらず・・・

IMG_2882.JPG

さらにティラミスも食べてしまいました・・・
ティラミスはとても美味しかったああああああ
下のスポンジ部にしっとりしみこんだコーヒーと
あまいチーズケーキ部のバランスがもう悶絶です。
PR



IMG_2862.JPG

オーストラリアのスーパーで買った
スープのもとをお茶漬けみたいに
ゴハンの上にかけて
リゾットみたいにして晩御飯。

IMG_2886.JPG

クリーミーチキン&コーン
の方は
たまにクルトンがかりっとして
なかなか美味しい

IMG_2861.JPG

ダッチカリーの方は微妙だったかな・・・
米よりパンが合いそうな味だった。
IMG_2807.JPG

オーストラリアのワイン
あっまいのでキンッキンに冷やして飲むとおいしい。

甘さが濃醇でまるいあじわい。

なにより安いとこが良いね。

IMG_2805.JPG

スポンジボブのマカロニチーズ
はおつまみにもぴったしで
家飲みのときは大活躍です

IMG_2876.JPG

今日の晩御飯は
ジャガイモとえのきの味噌汁と炒り鶏

炒りどりにつかった人参は
府中本町らへんにある卸市場で発見した
金時人参という人参。

でっかくてきれいな色で
きめ細かくてあまーいッ

思った以上に美味しくってテンション上がりました

ねだんもね
でっかいの1本80円で
普通の人参より少し高いくらいだと思う。

また市場行ったらかおう。
IMG_2759.JPG

分倍河原の「よし木」
というおそば屋さんでのランチ

まんそんは
ここのかき揚げのファンなのです

食べるたび作り方教えて欲しいと思う。

IMG_2760.JPG

ほっそおい
ころもが
しゃわしゃわしゃわ~
って付いてて
中にはえびがころんころん入ってて・・・
(おそらく)
とろろつなぎの
みずみずしいそばとぴったし

あとあと!
蕎麦湯こないだ初めて飲んだら
とろんとろんで濃厚!

あんまりまんそん
蕎麦湯得意じゃないんだけど
これはおいしかったあ
プロフィール
HN:
まんそん
性別:
女性
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[03/12 Mitchy]
[05/29 まんそん]
[05/29 まんそん]
[05/27 Mitchy]
[05/27 nまるがりーた]
アクセス解析
アーカイブ
FX NEWS

-外国為替-

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]