まんそんのご飯日記です♪
あれれのれ
今日はハンバーグをつ~くろ
と思ったら
パン粉と牛乳を買い忘れてしまいました

なので近所のお豆腐屋さんで
おからを買って
おからハンバーグにしてみました
こっちのがヘルシーな感じするしね



野菜とバジルソーセージのコンソメスープと
一緒にたべましたょ
なんか久しぶりにちゃんとご飯作りました。
やっぱり自分で作ると
お野菜イッパイ食べれていいですね

ハンバーグの上の黄色いのは・・・

オーストラリアで買ってきた
「EASY MAC」
っていう名前のチーズマカロニ
ナチョチーズ味です
オーストラリアのスーパーでは
パスタ類がすっごい安く売ってて
いろんな種類があって
見てるだけで楽しかったよ
もっと買ってきたかったけど
23キロでもちろんエコノミーだと
重量オーバーのスーツケースを
しょうがねえ
って顔で見逃してもらったので
買ってこなくて良かったと思うべきかもですね
こないだ輸入食品屋さんで
ちょっと違う種類の
クラフトの「Chees&Macaroni」見かけました
こっちも写真のと似てておいし~ですょ

スーパーで買ったワインも一緒に
香りはあまりたたないけど
さっぱりしててのみやすいです
でも一人ぼっちで飲むのは
ちょっと寂しいね。
客観的に見るとかなり寂しいね。
まんそんってそういう事やっちゃう子です

今日はハンバーグをつ~くろ

と思ったら
パン粉と牛乳を買い忘れてしまいました


なので近所のお豆腐屋さんで
おからを買って
おからハンバーグにしてみました

こっちのがヘルシーな感じするしね



野菜とバジルソーセージのコンソメスープと
一緒にたべましたょ

なんか久しぶりにちゃんとご飯作りました。
やっぱり自分で作ると
お野菜イッパイ食べれていいですね


ハンバーグの上の黄色いのは・・・
オーストラリアで買ってきた
「EASY MAC」
っていう名前のチーズマカロニ

ナチョチーズ味です

オーストラリアのスーパーでは
パスタ類がすっごい安く売ってて
いろんな種類があって
見てるだけで楽しかったよ

もっと買ってきたかったけど
23キロでもちろんエコノミーだと
重量オーバーのスーツケースを
しょうがねえ
って顔で見逃してもらったので
買ってこなくて良かったと思うべきかもですね

こないだ輸入食品屋さんで
ちょっと違う種類の
クラフトの「Chees&Macaroni」見かけました

こっちも写真のと似てておいし~ですょ

スーパーで買ったワインも一緒に

香りはあまりたたないけど
さっぱりしててのみやすいです

でも一人ぼっちで飲むのは
ちょっと寂しいね。
客観的に見るとかなり寂しいね。
まんそんってそういう事やっちゃう子です

晩御飯はDFS近くにある
バーバリアンハウスにて頂きました

オプショナルツアーの雑誌にも載ってたからか
結構日本人観光客が沢山いるお店でした

ガーリックトーストは
ふわふわしっとり

バケットじゃないガーリックトーストも
こんなに美味しいのね



新発見でした

今度ロールパンや食パンで作ってみようかな


メインはオージービーフのステーキ

焼き加減も聞いてくれて
すっごいボリューミーでしたが
美味しく頂きました

前日は機内伯で
ぐっすり眠れなかったので
ご飯が終わったら
ホテルに直帰して
二人とも文字通り
ばたんきゅ~スヤスヤでした

海外旅行のときは
何かあっちゃあ嫌だな
ってことで
ちぃょっとだけいいホテル
(すごおくいいホテルではなく)
を利用してたのですが
今回は初めて
ちょっとやすういホテル

パラダイスリゾートに泊まってました

ファミリー向けのホテルで三階建て

日本語オッケイな従業員はいたりいなかったり。
でもまんそんのプアーな英語でも
優しく色んな質問に答えてくれましたょ

こっちの人は陽気で楽しいです

あと
ぱちゃぱちゃ遊べるプールや
ラッププールもあって
毎日泳いでました

特にラッププールは
ファミリー向きのホテルだけあって
利用者が少ないので
朝なんかは貸切で泳げちゃうことも

毎日いっぱい食べてたのでね
いっぱい運動もしてましたょ

ランチを食べた後は
バスで「パシフィックフェア」という
ショッピングモールに行きました


美味しいクッキー屋さんや
本屋さんがあるのです

美味しいクッキー屋さんは
元々確かアメリカチェーンだったかな?
ソフトクッキー好きにはおなじみの
ミセスフィールズのことです

ま食べたのは後々になるので
感想は今度ゆっくり。。。
いろんな種類のクッキーを
一枚から気兼ねなく購入できるこのお店・・・
ほんと家の近くにあったら360日は行くと思うので
ぜひまんそんの家の近くに
オープンしたらいいと思いますょ
ミセスフィールズさん。
お土産やら自分のやらで
どっさりクッキーを購入したあとに
またまた甘味ですが
アイス屋さんで一息。。。
ミルクのフレッシュな風味が
しっかり目のキャラメル味を引き立ててて
ちょーう美味しかったですよ


おまけに
まんそんの愛するナッツ・・・
最高です

でも残念ながら
オーストラリアと
ニュージーランドにしかないお店なんだって。
いけずでんな。
お店の名前は
New Zealand Naturalです

本屋さんで
ずっと英語で読んでみたかった
ギャツビィとアリスも買って
次の日の朝ごパンも買って満足満足。
日本にはないお店が沢山あるので
ゴールドコースト行く方
パシフィックフェアお勧めですよ!!
特にスイーツ好きはたまんないですね。
ブリズベン空港から1時間半くらいで
サーファーズパラダイスに到っ着

ホテルにスーツケースを預けて
ランチを食べに行きました


むかーしむかし
イギリスの植民地だった名残なのか
アイリッシュパブがたくさんありました
というわけで
オーストラリアでの最初のゴハンは
FISH&CHIPS



パブなので頼んでお金を払って
料理が運ばれるシステム
んでお金を払うと・・・?
なぜか表の看板よりちょっと高い?
間違ってないか質問すると
週末料金がかかるとの事・・・
テンション下がりながらも
二人で一皿ぺろりと完食

ぷりんっぷりんの白身魚とってもおいしかったデス
思ったとおり一皿の量がとんでもないのでした

イースターも近かったから
スーパーとかにも
三つ葉やウサギやタマゴのお菓子があったょ
サーファーズパラダイスに到っ着


ホテルにスーツケースを預けて
ランチを食べに行きました


むかーしむかし
イギリスの植民地だった名残なのか
アイリッシュパブがたくさんありました

というわけで
オーストラリアでの最初のゴハンは
FISH&CHIPS



パブなので頼んでお金を払って
料理が運ばれるシステム

んでお金を払うと・・・?
なぜか表の看板よりちょっと高い?
間違ってないか質問すると
週末料金がかかるとの事・・・
テンション下がりながらも
二人で一皿ぺろりと完食


ぷりんっぷりんの白身魚とってもおいしかったデス

思ったとおり一皿の量がとんでもないのでした

イースターも近かったから
スーパーとかにも
三つ葉やウサギやタマゴのお菓子があったょ
