まんそんのご飯日記です♪
マンマパスタ府中店に行ってきました
チェーン店だし
お店の見た目も家族向きな感じなので
なめてかかってたのですが
ピザが予想以上におぃしかったです
生地は薄いけど「カリカリ」というより「もちもち」寄り
HPにのってるMENUよりたくさん種類があって迷いました
あとカルボナーラをたのんだら
テーブルにおっきーぃ胡椒挽きを持ってきて
スタッフの方がひいてくれます
でもあまりの大きさにびっくりして
ストップ言わなきゃいけないんですが
見とれてしまいました
味は普通かなぁ
あとケーキがいっぱいあって
誘惑されること間違いなし
私が食べたのはチョコバナナのタルト
チョコの比率多目の生チョコとバナナで
満足感いっぱいです
お客さんは家族連れが多かったです
車じゃないと駅からはちょっと遠いので
夜飲みに使えないのが残念かなぁ
土曜日に補講があって
終わったあと大学の友達と
聖蹟桜ヶ丘の「ピチコラージョ」に行ってきました
川崎街道沿いにあります
ランチが前菜とパスタとドリンクで880円
おいしいのに安くてびっくりしました
前菜はタラモのブルスケッタ

フランスパンの上はジャガイモとたらこのペーストです
胡椒が味を引き締めててうまい
パスタ待ちの空腹には最高の前菜
でもちょっとしたサラダとかついてるともっといいかなーぁ

パスタは、カニのトマトクリームパスタを食べました

一緒に言った友達は
トマトクリームをはじめて食べたらしく
絶賛でした

あたしも初めてトマトクリーム食べたときは
感動したなぁ
茹で加減やカニの量も
もちろんトマトクリームの味もおいしかったです
でも接客がいまいちだったかな…
小さいお店とはいえ
2人じゃちょっと大変でしょ
忙しいといらいらしたりで
笑顔を忘れちゃったり、
サービスって行き届かなくなるもんですね
夜のメニューを見せてもらうように頼んだ後は
接客が改善したように見えたのは
気のせいでしょかね
笑
ともかく
お料理はおいしかったので
また行きたいな

終わったあと大学の友達と
聖蹟桜ヶ丘の「ピチコラージョ」に行ってきました

川崎街道沿いにあります

ランチが前菜とパスタとドリンクで880円

おいしいのに安くてびっくりしました

前菜はタラモのブルスケッタ

フランスパンの上はジャガイモとたらこのペーストです

胡椒が味を引き締めててうまい

パスタ待ちの空腹には最高の前菜

でもちょっとしたサラダとかついてるともっといいかなーぁ


パスタは、カニのトマトクリームパスタを食べました

一緒に言った友達は
トマトクリームをはじめて食べたらしく
絶賛でした


あたしも初めてトマトクリーム食べたときは
感動したなぁ

茹で加減やカニの量も
もちろんトマトクリームの味もおいしかったです

でも接客がいまいちだったかな…

小さいお店とはいえ
2人じゃちょっと大変でしょ

忙しいといらいらしたりで
笑顔を忘れちゃったり、
サービスって行き届かなくなるもんですね

夜のメニューを見せてもらうように頼んだ後は
接客が改善したように見えたのは
気のせいでしょかね

ともかく
お料理はおいしかったので
また行きたいな

