まんそんのご飯日記です♪
シーワールドに行った夜は
一緒に行った友達の
英会話の先生に教えてもらった
D'Arcy Arms
というお店で頂きました


サーファーズパラダイスからは
バスで5分くらい
シーワールドに行ったので
バスのワンデイパスを使って行ってきました
バスの運転手さんに地図見せて
ここまで行きたいんだけど
って言えば
近くのバス停でとまって教えてくれます
日本のと違って
バス停のアナウンスとかないので
いちいち聞くのが便利です
乗車する人々の7割くらいは
この方法で乗っていくので
時刻表なんてあってないようなものです

ワインはグラス空きそうになるたびに
ちゃんと注いでくれて
サービス行き届いてる感じ


ガーリックトーストを頼んだら
こんな形で出てきました
ちょっとしたおもてなしゴハンのときなんかに
家でまねしたいですね。

こっちはまねできない味
写真とてもわかりづらいですが
ナスやマッシュルーム、ジャガイモなんかが
とろとろになって重なってて
うえにミートソースみたいなんがかかってます
これはすごくおいしかった。
でもとろとろにする過程が想像つかないんですよね。
なんとも言えない味付けで野菜の味が凝縮されてて
ちょうおいしかったあ

友達はビーフシチューを注文

ちょっとシェアしました
さくさくのパイつきで
こっちもおいしかったです
お肉ごろんごろん入ってました
料理も美味しいし
店員さんも
料理は楽しんでもらえました?
とか学生さん?とか
気軽に話しかけてくる感じで
楽しくお食事できました

一緒に行った友達の
英会話の先生に教えてもらった
D'Arcy Arms
というお店で頂きました


サーファーズパラダイスからは
バスで5分くらい

シーワールドに行ったので
バスのワンデイパスを使って行ってきました

バスの運転手さんに地図見せて
ここまで行きたいんだけど
って言えば
近くのバス停でとまって教えてくれます

日本のと違って
バス停のアナウンスとかないので
いちいち聞くのが便利です

乗車する人々の7割くらいは
この方法で乗っていくので
時刻表なんてあってないようなものです

ワインはグラス空きそうになるたびに
ちゃんと注いでくれて
サービス行き届いてる感じ

ガーリックトーストを頼んだら
こんな形で出てきました

ちょっとしたおもてなしゴハンのときなんかに
家でまねしたいですね。
こっちはまねできない味

写真とてもわかりづらいですが
ナスやマッシュルーム、ジャガイモなんかが
とろとろになって重なってて
うえにミートソースみたいなんがかかってます

これはすごくおいしかった。
でもとろとろにする過程が想像つかないんですよね。
なんとも言えない味付けで野菜の味が凝縮されてて

ちょうおいしかったあ

友達はビーフシチューを注文

ちょっとシェアしました

さくさくのパイつきで
こっちもおいしかったです

お肉ごろんごろん入ってました

料理も美味しいし
店員さんも
料理は楽しんでもらえました?
とか学生さん?とか
気軽に話しかけてくる感じで
楽しくお食事できました


PR
この記事にコメントする