大学進学のために
愛媛から上京してきたまんそん
つい最近まで(今もたまに)新宿に行くたびに
目的地に着けずにぐるぐるしたり
探索しようと思っても
結局同じところをぐるぐるしたり
ぐるぐるしっぱなしで新宿嫌いだったのです
絵に描いたような田舎っぺで恥ずかしいこと極まりないですね
でも友達に連れられたりなんかしてる間に
どうにか頭の中で地図が組みあがりつつあって
だんだん好きになってきました
今回行ったのは
アサヒスーパードライ新宿
ここは駅近いので好き
これが世で言うビアホールかってかんじの
なんか独特の雰囲気
ビールがおいしく感じる雰囲気
料理は1皿がでかいから大人数で行くのが楽しいのかも
オムそばとかジャーマンポテトとか
ちょっと高いかなと思ったらどっさり出てきました
ちなみにオムそば980円です
タコのから揚げが特においしかったかな
10月になってしまい
そろそろシュウカツに本腰入れなければならなくなりました。
映画業界のセミナーが文京大学であったので行ってきましたぁ
お昼はセミナーで知り合った学生さんと
「東大前一丁目カフェ」でご飯
そのほかに飲食店が見当たらなかったので
このお店にしました
「東大前」なんだから
たくさん飲食店があってもいいはずと思うンですが
見逃してたのかな
「ザ・自営業」な感じのこじんまりとした
かわいらしいカフェ
ホットサンドを食べたのですが
珍しい耳付き
昔、喫茶店でアルバイトをしていた時によく作っていて
ホットサンドにこだわりがあるまんそんです
「耳付きのホットサンドなんて邪道だ」
と思って食べたのですが
耳の部分が耳無しのパンよりもカリカリで
ナカナカおいしい
ただパンが分厚過ぎな気がしたかな
6枚切りくらいだったのかな
女子には10枚切り位がちょうどいいです