まんそんのご飯日記です♪
愛媛に帰ったとき同中のみにゃこに
「永縁」とゅー二番町の居酒屋に連れっててもらいました
2000円でお料理おまかせにしてもらったのですが
まず2000円ではありえない量と質のご飯が出てきて
シアワセでした
さらに店員さんのキャラもステキです
お絞りアートが得意な料理人さんがいるので
カウンターに座ったら是非たのんでみてゎ笑

こちらしょっぱな出てきたお刺身
愛媛の魚はおいしいね
どの料理も盛り付け凝ってて目でも楽しめます


一気に飛んでご飯です。
途中の料理おいしっそうすぎて
写真とらずに食べてしまった
でもいくらご飯が
2000円コースで出てくるなんてっ素晴らしい

いちじくのスイーツ
さっぱりした甘さで
お酒のあとにピッタリ
「さっき考えた」
とのこと

お酒もスイカのとか変り種も沢山ありました。
あと始めて
「あたしのイメージでカクテル」
作ってもらいました
写真撮るの忘れちゃったけど
ウイスキーベースのさっぱりした甘さのカクテルでした。
名づけて
「オッサン乙女」
なんか林檎ちゃんの歌みたいで素敵
すっごく美味しかったです。
「永縁」とゅー二番町の居酒屋に連れっててもらいました

2000円でお料理おまかせにしてもらったのですが
まず2000円ではありえない量と質のご飯が出てきて
シアワセでした

さらに店員さんのキャラもステキです

お絞りアートが得意な料理人さんがいるので
カウンターに座ったら是非たのんでみてゎ笑
こちらしょっぱな出てきたお刺身

愛媛の魚はおいしいね

どの料理も盛り付け凝ってて目でも楽しめます


一気に飛んでご飯です。
途中の料理おいしっそうすぎて
写真とらずに食べてしまった

でもいくらご飯が
2000円コースで出てくるなんてっ素晴らしい

いちじくのスイーツ

さっぱりした甘さで
お酒のあとにピッタリ

「さっき考えた」
とのこと

お酒もスイカのとか変り種も沢山ありました。
あと始めて
「あたしのイメージでカクテル」
作ってもらいました

写真撮るの忘れちゃったけど
ウイスキーベースのさっぱりした甘さのカクテルでした。
名づけて
「オッサン乙女」
なんか林檎ちゃんの歌みたいで素敵

すっごく美味しかったです。
タイトルの意味はお店に行けば解るはず。
お会計のあとにオーナーさんのドッペルゲンガーが現れます。
PR
この記事にコメントする