まんそんのご飯日記です♪
なんかブログの様子だと
まだ愛媛いるみたいですけど
本当はもうすっかり東京です
でもまだ愛媛ご飯の続き。
久米の「そらともり」の岩盤浴で汗を流したあと
「フレンチ食堂 アシェットブラン」
にてお肉のランチセットを頂きました。

サラダとパンはまぁ普通かな?
手作り感のあるオレンジ香るドレッシングはなかなかうまかったです。

たまねぎのスープは味はいいけど
温度高かった。
フレンチならランチであろうが温度にも気を使って欲しいものです。
1580円だし。

メインの牛木の子ソースがけは
文句なしに美味しかったです

じゅわーんとした牛肉の食感と風味が楽しめました

焼き加減どうするかは聞いてくれなかったけど
まぁいい感じに焼いてくれたので満足
きのこも何種類か入ってて
お肉だけじゃなく
付け合せの野菜やバケットにもぴたし

そんな美味しいメインのあとに美味しいデザートをパスするわけにはいきまへん。
カロリミットも飲んだし
(↑けっこうきく)
ホワホワ生クリームの下は
イチジク?のシフォンケーキです。
シフォンケーキは普通に美味しい。
生クリームはなんか懐かしい味。
久しぶりに食べたからか?
手作りした生クリームに似てたからか?
ともかく美味しかったです。
フルーツと珈琲も普通にうまい。
難点は夜だな。
絶対ワインのみたい料理なのに
駅から遠い。クルマが便利。
愛媛のここがいけないと思うんだあたし。
美味しいお店沢山あるのに
路線足りなかったり終電終バス早かったり。
愛媛帰るまでに何とかしてほしいもんだ。
まだ愛媛いるみたいですけど
本当はもうすっかり東京です

でもまだ愛媛ご飯の続き。
久米の「そらともり」の岩盤浴で汗を流したあと
「フレンチ食堂 アシェットブラン」
にてお肉のランチセットを頂きました。
サラダとパンはまぁ普通かな?
手作り感のあるオレンジ香るドレッシングはなかなかうまかったです。
たまねぎのスープは味はいいけど
温度高かった。
フレンチならランチであろうが温度にも気を使って欲しいものです。
1580円だし。
メインの牛木の子ソースがけは
文句なしに美味しかったです


じゅわーんとした牛肉の食感と風味が楽しめました

焼き加減どうするかは聞いてくれなかったけど
まぁいい感じに焼いてくれたので満足

きのこも何種類か入ってて
お肉だけじゃなく
付け合せの野菜やバケットにもぴたし

そんな美味しいメインのあとに美味しいデザートをパスするわけにはいきまへん。
カロリミットも飲んだし

(↑けっこうきく)
ホワホワ生クリームの下は
イチジク?のシフォンケーキです。
シフォンケーキは普通に美味しい。
生クリームはなんか懐かしい味。
久しぶりに食べたからか?
手作りした生クリームに似てたからか?
ともかく美味しかったです。
フルーツと珈琲も普通にうまい。
難点は夜だな。
絶対ワインのみたい料理なのに
駅から遠い。クルマが便利。
愛媛のここがいけないと思うんだあたし。
美味しいお店沢山あるのに
路線足りなかったり終電終バス早かったり。
愛媛帰るまでに何とかしてほしいもんだ。
PR
この記事にコメントする